プレゼントや自分用にちょうどいい革小物ってないかな?と調べてみてもいろんなブランドがあり過ぎてわからない……と悩んでいませんか?
そんな方にオススメのブランドがあります。
それが「IL BISONTE(イルビゾンテ)」です。イルビゾンテのレザーアイテムは流行りに左右されることのないシンプルで使い勝手も良いデザインでなおかつ品質も最高だから永く愛用できます。
この記事ではイルビゾンテがオススメな理由やオススメのアイテムをご紹介します。
イルビゾンテなら男女年齢は関係なく誰にでも喜ばれるアイテムがきっと見つかります。

IL BISONTE|イルビゾンテの口コミ
ここではイルビゾンテ愛用者のリアルな口コミを集めました。良いクチコミからイマイチなクチコミまで幅広く紹介しているので、参考にしてください。
IL BISONTE|イルビゾンテの悪い口コミ

カードがもう少したくさん入れられればなぁと思いました。
その他の使い勝手は最高です

小さいタイプを買ったのですが、ジャストサイズで作られているのでお札などを入れる時少し時間がかかる。もう一個大きめのやつを次は買おうと思います。

小銭たくさん入れたらせっかくの形がパンパンに膨れ上がってしまうのが難点です(笑)
様々な口コミを見てみましたが、悪い口コミは「お札などがジャストサイズで少し出し入れしにくい・小銭を入れすぎるとパンパンになる・カードをもう少したくさん入れたい」といった声がありました。
いずれも収納に関する口コミですが、イルビゾンテには沢山の形がありますので、あなたがどう使いたいかを考えてそれに合うアイテムを買うのがポイントとになります。
”現金はあまり持ち歩かずカードを多く使用する”人はカードがたくさん入るタイプ。
”主にカードやスマホ決済で、持ち歩くのは小銭”という人は小銭がたくさん入るタイプ。
”札とカードを入れておきたい”人は札入れが大きいロングタイプ。
という風にうまく使い分けるとストレスなく財布を使うことができます^^

ちなみに僕は長財布と小銭入れを使い分けてるよ!

あたしは仕事の日はほとんどカードとスマホ決済だからミニ財布を使ってるわ!カード類と、お札と小銭が少し入れられるの。外側には交通ICカードを入れる部分もあるからとても便利よ♪
IL BISONTE|イルビゾンテの良い口コミ
続いてIL BISONTE(イルビゾンテ)の良い口コミをご紹介しますね。

イルビゾンテは男性向けかなと思ってたけどいざ使ってみると女性にもすごく合う!

高級感があって、使っているうちに味も出てくるんだろうなと思うと楽しみで仕方ない。

無駄のないコンパクトなデザインでカバンのなかが嵩張らないのが嬉しい

上質なレザーとシンプルなデザインが最高です。流行りとか関係なくいつの時代でも使えるデザインは嬉しい。

イルビゾンテのキーケースを購入しました。
サッと取り出しやすくてめちゃくちゃ便利です!

主人のプレゼントに購入しましたがあまりに可愛かったので色違いで自分のもリピート購入しました(笑)
とにかく質の良さやシンプルで流行りに関係なく使えるデザイン。永く使えば使うほど味が出てくるなど高評価がとても多かったです。

細部までこだわりが見られるアイテムって、男性は惹かれるんだよねー!

カラー展開も豊富だからパートナーとお揃いで持つのもオススメよ!

IL BISONTE|イルビゾンテはダサい?
流行りに左右されないシンプルで長く使えるデザインが魅力のIL BISOMNTE(イルビゾンテ)ですが、ネットやSNSを見てみると「イルビゾンテ ダサい」といった声を目にします。
イルビゾンテはダサいのでしょうか?
結論から言いますと「IL BISONTE(イルビゾンテ)」はダサくありません。
過去に宝島社からリリースされていたイルビゾンテのムック本が超人気で、街を歩けば付録のトートバッグを持った人がたくさん見られたことからダサいという声が上がったようです。
現在でもメルカリやヤフオクなどで当時のムック本や付録のバッグが出品されているのをみるとその人気が伺えますね。
IL BISONTE|イルビゾンテをオススメする3つの理由
ここではIL BISONTE(イルビゾンテ)をオススメする理由を3つ紹介していきます。
オススメ理由1|長く使える
イルビゾンテのアイテムは上質な素材を使い、職人達の手作業によって丁寧に作られているため、耐久性にも優れていて長く使うことができます。
きちんとケアをすることで文字通り「一生モノ」となるアイテムばかりですので愛着が湧きますよ♪

気に入ったアイテムはずっと使っていたものね♪
オススメ理由2|デザインが良い
イルビゾンテのアイテムはどれも流行りに左右されないシンプルで洗練されたデザインが魅力です。
また黒やブラウン、キャメルなどの定番カラーはもちろん、革素材の味を生かしたニュアンスカラーなど、カラー展開も豊富だから男女年齢問わず気に入ったアイテムが必ず見つかりますよ◎

海部やキーケースなど同じ色で揃えるか、別々のカラーにするか、たくさん悩んでしまいそうだね♪
オススメ理由3|エイジングを楽しむことが出来る
イルビゾンテの魅力といえばやっぱりエイジング(経年変化)。
イルビゾンテが使うオリジナルのヌメ革は使えば使うほど使用者の肌に馴染み、フィットします。
また革の色も使い込むほどに味わい深くなり、自分だけの色合いが完成します。
イルビゾンテのエイジングは他のレザーブランドよりも変化が早く、そして綺麗だと評判で、使用しているヌメ革の質の高さが証明される形となっています。

特に財布みたいに毎日たくさん使う物はエイジングが出やすいし、とっても味のある色合いになるわよ♪

エイジングを楽しみたい人はイルビゾンテの他にもバギーポートなどを使っている人も多い印象♪
IL BISONTE|イルビゾンテの年齢層は?
イルビゾンテの年齢層を口コミやSNSなどを元に調査した結果、30代が最も多く、次いで20代と40代。50代以降にも多く支持されている結果になりました。
決して安い価格帯ではないものの、20〜50代以降の働く世代の方を中心にとても愛されている結果になりましたよ^^♪
また、男女比もほとんど同じで、本当に男女年齢に関係なく愛用されているブランドだということが判明しました。

やっぱりデザインや使い心地、素材の良いものはどんな世代の方からも支持されるのね♪
IL BISONTE|イルビゾンテのおすすめアイテム

ここでは数あるイルビゾンテのアイテムの中からオススメアイテムを紹介していきます。
IL BISONTE|イルビゾンテのハーフフラップ
まずはなんと言ってもやはり大定番のハーフフラップロングウォレット。
20〜30代の利用者がとても多く、初めてイルビゾンテを持つという人はこれを選ぶ人がとても多いです。
上質なヌメ革の味わい深い質感と、期待を裏切らない大容量は札、小銭、カードとしっかり持ち歩けます。
使えば使うほど経年変化が見られ、使用者だけの世界で一つの財布が完成します。


やっぱりまずは定番のフラップウォレットだね!

カラー展開もとても多いのね♪
あたしはREDが欲しいわ!
IL BISONTE|イルビゾンテのジップウォレット
続いても定番のアイテム、ジップウォレット。
イルビゾンテの財布といえば!で思い浮かべる人も多いフラッグシップ的なモデルです。
無駄をなくしたシンプルで洗練されたデザインはプライベートはもちろん、ビジネスシーンでも大活躍間違いなし。
男性へのプレゼントで喜ばれるのはもちろん、札・小銭・カード類をきっちり持ち歩きたいけどスッキリ収納したい!という女性の方にもオススメです^^

IL BISONTE|イルビゾンテのキーケース
IL BISONTE(イルビゾンテ)のキーケース。
6連のキーフックに加えて着脱可能なリング付きプレート、スマートキーを中に保護し、キーリングにはキーをつける、などイルビゾンテのキーケースは用途によって様々な種類があります。
上質なレザーを使用し、クオリティの高さはもちろんの事、どれも使い勝手が本当に素晴らしく、お子様を連れながら・荷物を持ちながら・など手が塞がりがちな場面でも片手で使えるアイテムが多いです。


IL BISONTE(イルビゾンテ)のアイテムは楽天やYahoo!などでも正規取扱店があるし、どこも同じような価格帯で購入できるよ♪

楽天カードを持っている方は楽天、Yahoo!プレミアムに加入している人はYahoo、など、それぞれポイントをお得に貯めるのもオススメよ♪
IL BISONTE|イルビゾンテのよくある質問
ここではIL BISONTE(イルビゾンテ)のよくある質問を紹介します。購入を検討している方は参考にしてください。
- 女性が持っても大丈夫ですか?
はい。大丈夫です。
レザー製品というとどうしても男性が持つイメージが強いですが、イルビゾンテのアイテムには女性らしいニュアンスカラーが可愛いアイテムなども多数ありますので、どんどんイルビゾンテのアイテムを楽しんで欲しいと思います。
- イルビゾンテの偽物って出回っていますか?
- イルビゾンテの製品は、公式ショップでも全ての製品がイタリアからの輸入製品となります。ですので、本物か、偽物かの判断ができかねるというのが答えです。
並行輸入品などで保証書がついていないアイテムなどもありますが、ないから偽物ということにもならないのです。
ただし、極端に安い、または極端に高いショップでの購入は控えるのが無難です。
ネットショップでも、楽天たYahoo!にはきちんとした正規取扱店が出店しておりますので、そちらで購入するのが確実といえます。
IL BISONTE|イルビゾンテの知って得する豆知識
大人気の財布をはじめ様々なアイテムが揃うIL BISONTE(イルビゾンテ)。ここではイルビゾンテの思わず「なるほど!」とうなってしまう豆知識をご紹介します。

ブランドの背景を知ると、より愛着が湧きそう!
IL BISONTE|イルビゾンテ名前の由来は?
イルビゾンテは英語で「水牛(the bison)」を意味します。
誇り高く力強い水牛のイメージに創設者であるワニー・ディ・フィリッポが関係を受けたからとされています。
水牛はイルビゾンテのブランドモチーフとなり、今もなおトレードマークとしてアイテムに刻印されていますよね^^
IL BISONTE|イルビゾンテはイタリアのフィレンツェ発祥
IL BISONTE(イルビゾンテ)はワニー・ディ・フィリッポとその妻ナディアによって1970年イタリアのフィレンツェにて創設されたブランド。
創設当時はオーダーを受けたら製作するというスタイルでしたが、今では地元イタリアをはじめとするヨーロッパだけでなく、アメリカ・日本・その他多数の国で愛されています。
今でもイルビゾンテの商品は全てイタリアからの輸入となっています。
基本的にはバッグをメインとしたブランド展開ですが日本では財布やキーケースなど小物類がとても人気ですね^^
シンプルで洗練されたデザインが幅広い年齢層に愛されるエイジレスなブランド
ベーシックなデザインに加え、使えば使う程に自分だけの経年変化が楽しめる魅力的なブランド「IL BISONTE(イルビゾンテ)」。イルビゾンテは見た目からは想像もつかない機能性の高さも人気で、毎日使う財布やバッグだからこその「使いやすさ」を追求したデザインは一度使うと離れられません。
イルビゾンテなら男女年齢は関係なく誰にでも喜ばれるアイテムがきっと見つかります。
